結論からお伝えするとどら焼きはコンビニに売っています!

急遽、どら焼きが必要になって売ってるお店を探したことはありませんか?
この記事では、各コンビニに売っているどら焼きについて
- 値段はいくら?
といった内容が分かります。
また、品揃えは各コンビニや店舗によって違いがあります。
確実にどら焼きを手に入れたい場合は、各店舗へ問い合わせをすることをオススメします。
どら焼きはコンビニに売ってる?値段や種類は?セブン・ファミマ・ローソンを調査!
先ほども述べたようにどら焼きはコンビニに売っています。
コンビニによって売っている商品が違うようなので、まずはコンビニ大手3社について見て行きましょう!
セブンイレブンで売ってる(151.20円~)
どら焼きはセブンイレブンに売っています。

セブンイレブンで売ってるどら焼きはこちらです。
引用元:セブンイレブン公式サイト

セブンイレブンで売ってるどら焼きはセブンイレブンの公式サイトで確認が出来るよ。
商品名 | 価格 | 税込み販売地域 |
---|---|---|
ケイ・エス びっくりどら焼き | 151.20円 | 全国 |
7プレミアム どら焼 | 170.64円 | 全国 |
7プレミアム 桜どら焼 | 170.64円 | 北海道、東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、甲信越、北陸 |
茜丸 どっさり豆どらやき | 173.88円 | 京都府、大阪府、兵庫県、鳥取県 |
北海道十勝産小豆使用粒あん&ホイップどら焼 | 194.40円 | 北海道、東北、関東、講師熱、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州 |
ショコラ生どら焼ガナッシュ&クリーム | 213.84円 | 中国、四国 |
調査したセブンイレブン1店舗についてはこちらです。
店舗情報 | 売ってる? | |
---|---|---|
1 | 住宅街が近くにある店舗 | 売ってる |

実際に店舗に行ってみたところ、上記の販売地域以外でも一部の店舗で販売されているようだよ。
ファミリーマートで売ってる(149円~)
どら焼きはファミリーマートでも売っています。

ファミリーマートで売っているどら焼きはこちらです。
引用元:ファミリーマート公式サイト

ファミリーマートで売ってるどら焼きはファミリーマートの公式サイトで確認が出来るよ。
商品名 | 価格 | 税込み
---|---|
つぶあんどら焼き | 149円 |
もちもち食感生どら焼きつぶあん&ホイップ | 190円 |
肉球印のこしあんどら焼き | 198円 |
調査したファミリーマート1店舗についてはこちらです。
店舗情報 | 売ってる? | |
---|---|---|
1 | 住宅街が近くにある店舗 | 売ってる |

ファミリーマートで売っているどら焼きはつぶあんとこしあんのどちらも選べるね。
ローソンで売ってる(192円~)
どら焼きはローソンでも売っています。

ローソンで売ってるどら焼きはこちらです。
引用元:ローソン公式サイト
商品名 | 価格 | 税込み
---|---|
シャトレーゼ バターどら焼き | 192円 |
シャトレーゼ 抹茶バターどら焼き | 207円 |
北海道産小豆のひとくちどら焼き | 208円 |
調査したローソン1店舗についてはこちらです。
店舗情報 | 売ってる? | |
---|---|---|
1 | 駅が近くにある店舗 | 売ってる |

ローソンで売っているどら焼きはひとくちで食べやすそうだね。
どら焼きはその他のコンビニで売ってるのか?
その他のコンビニでも購入が出来るのかを調査してみました。
どら焼きは、下記の3つのコンビニでも売ってるようです。
各コンビニのホームぺージでやSNSでどら焼きを販売していることが確認できました。

コンビニの常温コーナーとチルドコーナー、どちらのどら焼きも美味しいよね。
実際にどら焼きをコンビニで購入した方の声
実際にコンビニでどら焼きを購入した方の声はこちらです。
お昼休み。
— ツイスラ (@twislla_mefa) February 22, 2025
今日はコンビニごはん🍙
写真はおやつにと買ったどら焼きなんだけど、肉球の焼き印が入ってるだけで特別感あるよね🐾 pic.twitter.com/e05Qrhztxz
シャトレーゼの抹茶バターどら焼き、コンビニ限定なのかな?
— ayako yagi (@lingaya) February 21, 2025
しかもめちゃくちゃ限られたローソンでしか遭遇できないんだけど。 pic.twitter.com/W4qEnBbr1l
近所のコンビニで購入しました。
— renault (@kgonn02) February 2, 2025
THE SEVEN SWEETS「ショコラ生どら焼き ガナッシュ&クリーム」
いただきます😃 pic.twitter.com/NtQHcYQ0Ch

コンビニは新しいどら焼きが次々と販売されるから楽しいよね。
どら焼きがコンビニ以外で売ってる場所はどこ?
万が一、コンビニに行ったのにどら焼きが売っていなかった場合は、下記のお店で購入出来ます。

コンビニ以外でもこういうお店でどら焼きを購入出来るね。
まとめ:どら焼きはコンビニで売ってる!
どら焼きはセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンで売っていることが分かりました。
どら焼きがほしい場合はコンビニを確認してみるのはいかがでしょうか?